春日井教室は22日(木)が授業納めでした。
授業最終日は通常授業に加えて、年末抽選会の景品交換を行いました♪
ちょうど体調不良者が増えた時期で、欠席者も多い中での年末抽選券配布と当選番号発表になってしまいましたが、最後の最後でみんなに景品やお菓子を渡せてよかったなと思います!
当選者の中には2年連続で当選したラッキーボーイやラッキーガールも✨
イベントは子供たちの笑顔が見れる大好きな時間です。来年も可能な限り遠足やイベントを実施できたらいいなと思います。
そして、24日(土)は守山教室にてクリスマスカップオンラインを実施しました。


朝起きたら、まさかの一面銀世界。
積雪量がすごいことになっていてビックリ!!
本当は私はオンライン大会終了後に守山教室に行く予定でしたが、急遽予定変更。
雪のおかげ(!?)で、久しぶりにオンライン大会を最初から見守ることができました😊
自己最高点に近い点数を取れた子もいて、みんな本当によく頑張ってくれたと思います!
翌25日(日)は埼玉県にある浦和ロイヤルパインズホテルにてクリスマスカップが開催されました。
会場開催は3年ぶり!!!(私は安定のYouTube配信観戦でした💦)
いつもは泊まりで参加していましたが、コロナ禍ということもあり今年は日帰りで参加しました。
結果・・・新幹線の時間の関係で最後の表彰式までは会場にいることができず(涙)、来年はやっぱり泊まりがいいなぁ!(←龍輔先生に打診してみます!笑)
会場での参加経験がある選手は、会場にいくとはやっぱり「クリスマスカップだ!!」と感じたようで、今回オンライン参加だった選手も来年はぜひ会場大会にも参加し、その雰囲気を味わってほしいなと思います。
私も今は次男の関係で会場に行けませんが、、、2年後くらいにはきっといけるはず!
みんなと一緒に参加できる日を楽しみにしています♪
今回の大会成績はクリスマスカップ2022の公式ページよりご覧ください。
参加した選手の皆さんお疲れさまでした。

さて、これで年内最後の大会が終わりました。
豊田・守山教室も本日が授業納めとなります。
今年も生徒保護者の皆様には大変お世話になりました。
特に今月は臨時休講もあったりでご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
来年もすでに案内はしていますが、一身上に都合により臨時休講や振替授業等イレギュラーなことが増えると思います。
龍輔先生も私も「そろばん最優先」の気持ちでいますが、どうにもならないこともあり(泣)・・・、何卒ご理解いただければと思います。
子供たちと向き合いながら、精一杯指導してまいりますので皆様来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください✨