今日はウィルあいちにて「グランプリ愛知」が開催されました。

みんなで参加する会場での大会は1年ぶり。
電車移動も久しぶり。
制服組が半数以上になり、何だか感慨深いものがありました✨
会場に到着して、何やら作戦会議、、、
電車移動も久しぶり。
制服組が半数以上になり、何だか感慨深いものがありました✨
会場に到着して、何やら作戦会議、、、

・・・でもしててくれればいいのですが、
相変わらずくだらない事で笑い合う男子たち。笑
制服姿になっても中身はみんな変わりませんね。笑
会場内で観覧はできませんでしたが、
換気で開けてある出入り口から少し覗き見をしながら大会を見守りました。
今年はジュニア、スクール、シニアの全部門で優勝者を出すことが龍輔先生と私の密かな目標でした。
結果、、、
相変わらずくだらない事で笑い合う男子たち。笑
制服姿になっても中身はみんな変わりませんね。笑
会場内で観覧はできませんでしたが、
換気で開けてある出入り口から少し覗き見をしながら大会を見守りました。
今年はジュニア、スクール、シニアの全部門で優勝者を出すことが龍輔先生と私の密かな目標でした。
結果、、、

見事目標達成!!!✨
みんな本当によく頑張りました😊
久しぶりに会う豊田守山の選手たちも本当に大きくなってて(←当たり前ですが。笑)、みんな立派なお兄さんお姉さんに✨
みんな本当によく頑張りました😊
久しぶりに会う豊田守山の選手たちも本当に大きくなってて(←当たり前ですが。笑)、みんな立派なお兄さんお姉さんに✨

集合写真を撮るよ〜というと、自主的に前列の女の子たちが少ししゃがんでくれたり。
写真を撮るのも一苦労で、わちゃわちゃしていた昔が嘘のようでした。笑
久しぶりの会場での大会を終え、
会場での大会はやっぱりいいなぁと実感。
あの緊張感と空気感が最高ですね!!
子供たちもやっぱりオンラインの大会とは表情が違って見えました。
まだまだ全ての大会を会場で、、、というのは難しいかもしれませんが、少しずつ増えていけば嬉しいなと思います!
参加選手の皆さんお疲れ様でした😊
写真を撮るのも一苦労で、わちゃわちゃしていた昔が嘘のようでした。笑
久しぶりの会場での大会を終え、
会場での大会はやっぱりいいなぁと実感。
あの緊張感と空気感が最高ですね!!
子供たちもやっぱりオンラインの大会とは表情が違って見えました。
まだまだ全ての大会を会場で、、、というのは難しいかもしれませんが、少しずつ増えていけば嬉しいなと思います!
参加選手の皆さんお疲れ様でした😊
ちなみに、、、
男子たちは帰りもやっぱり作戦会議でした。笑
男子たちは帰りもやっぱり作戦会議でした。笑
