3月最後の日。
春の遠足でナガシマスパーランドへ行ってきました!
春の遠足でナガシマスパーランドへ行ってきました!

雨予報で心配しましたが、みんなの願いが叶ったのか、お天気にも恵まれとても楽しい1日となりました✨
コロナ禍でイベントの中止が続き、2年ぶりとなった春の遠足。今回もまん防の発令、延長とギリギリまで中止となるかもしれないという中、無事決行できたことがまず嬉しく、子供達のたくさんの笑顔を見ることができたのも本当にいい思い出となりました。
遠足を通して新しいお友達の輪が広がったりなんて光景が見られたことも嬉しかったです😊
私はちびっ子軍団と行動を共にしてましたが、、、
移動=ダッシュ
のちびっ子達。
明日(いや、明後日かも…)私はきっと筋肉痛だと思います。笑
3月最後の日ということで、今日を最後に卒業する子も何名かいました。
最後に挨拶をしてくれたりお手紙をくれたり✨
みんな低学年の頃から通ってくれていたので、巣立ってく寂しさもありますが、子供達の成長が何だかすごく誇らしくも感じました!
また、一緒にナガシマに行ったのに、、、
「これ先生へのお土産♡」
と今年はたくさんのお土産(!?)も頂きました。笑
みんなありがとう!!!
楽しい1日になったでしょうか?✨
参加した皆さんお疲れ様でした。
朝早くから送迎、お弁当の準備にご協力いただいた保護者の皆様本当にありがとうございました。
コロナ禍でイベントの中止が続き、2年ぶりとなった春の遠足。今回もまん防の発令、延長とギリギリまで中止となるかもしれないという中、無事決行できたことがまず嬉しく、子供達のたくさんの笑顔を見ることができたのも本当にいい思い出となりました。
遠足を通して新しいお友達の輪が広がったりなんて光景が見られたことも嬉しかったです😊
私はちびっ子軍団と行動を共にしてましたが、、、
移動=ダッシュ
のちびっ子達。
明日(いや、明後日かも…)私はきっと筋肉痛だと思います。笑
3月最後の日ということで、今日を最後に卒業する子も何名かいました。
最後に挨拶をしてくれたりお手紙をくれたり✨
みんな低学年の頃から通ってくれていたので、巣立ってく寂しさもありますが、子供達の成長が何だかすごく誇らしくも感じました!
また、一緒にナガシマに行ったのに、、、
「これ先生へのお土産♡」
と今年はたくさんのお土産(!?)も頂きました。笑
みんなありがとう!!!
楽しい1日になったでしょうか?✨
参加した皆さんお疲れ様でした。
朝早くから送迎、お弁当の準備にご協力いただいた保護者の皆様本当にありがとうございました。