2019年になりました!!
3教室ともすでに通常授業が始まっています。
春日井教室は少し長めの冬休みだったため、日商受験者に「宿題」を出しました。
授業初めの昨日が提出日。
渡した成績表にびっしり記入し、練習プリントをドサッと提出してくれた子もいれば、
明らかに挙動不審な子も・・・・(笑)
久しぶりの授業でしたが、しっかり練習してきた子は確実に力がついていました!
日商検定まであと1か月。
そして全珠連検定までは残り3週間。
どちらの検定も受けるからには合格したいですよね。
その為にも本番までの残りの時間、しっかり練習を積み重ねましょう。
さて、守山教室では1月より火曜日のみ第5部(19時30分~)の授業時間帯を新設しました!
部活をやっていても来られるように。
中学生になっても続けられるように。
そんな龍輔先生の熱い想いがたっぷり詰まった第5部の授業です(笑)
そろばんを好きな子が一人でも多く通い続けることができる教室になればいいなと思います✨
皆様本年もどうぞよろしくお願い致します😊